2014年9月前半のスケジュール

【お知らせ】 布川カフェFacebookでもスケジュールなどの情報を発信しています。

2012年3月14日水曜日

月刊「いきいき里山協力隊」第6号

いきいき里山協力隊の月刊誌第6号が出来上がりました。
布川カフェの活動や、いきいき里山協力隊メンバーの活動を紹介しています。
今月の表紙のテーマは、「郷土料理」です。

































全4ページのPDFダウンロードはこちらからどうぞ。
「いきいき里山協力隊第6号」PDFダウンロード

2012年3月12日月曜日

せたがや雪ほり隊参上!

3月11日(日)東京・世田谷から震災ボランティア「せたがや雪ほり隊!」11名がやってきました。
一行は毎年松代地域で行われる「のっとれ松代城」のイベントに参加している方々で、長野県北部地震で被災し、とりわけ被害の大きかった松之山地域でぜひボランティアをしたいということで、今回、布川カフェの地域支え合いの取組みとして企画しました。
雪ほりの場所は、この震災で設置された応急住宅。70代後半と80代前半の高齢2世帯が入居しています。今回は、大雪で屋根から降ろした雪で1階部分が埋まり、陽射しが入らない住宅の窓を掘り出してもらいました。


ほとんどの人は雪ほりはもちろん、スノーダンプも初めて。










日頃の行いか。ぽかぽか陽気。半袖です。







このお二人、結構さまになっています。





紅一点!最後までがんばりました。







とうとう掘り出してしまいました。
















南側は明るい日差しが取れそうです。













おいしい昼食で皆さん無口です。


黒い上着の方は、当布川カフェの応援団。ぬか釜のプロ。


郷土料理のけんちん汁

昨年3月の長野県北部地震、7月の豪雨、そしてこの冬の豪雪と、自然災害続きの1年でした。猫の手も借りたいほど忙しい1年でしたが、ボランティアを募りたくても、受け入れ側との調整がとても難しいのが現実です。
今回の企画は、朝からお昼の間の短い時間でしたが、布川カフェがあったからこそ実現した企画と思っています。都市部の人達の里山への想い、地元に住む人達の想い、そして橋渡しをする者の想い、それが上手に繋がったのでしょう。

参加したボラティアの皆さん。お土産の「コシヒカリ」はいかがでしたか。お問い合わせは、どうぞ布川カフェへ。




2012年3月9日金曜日

雛祭り

3月2日(金)は雛祭り。

布川地区の中でもいまやめったに飾られることのない七段飾りを一目見ようと!?総勢20名を越える皆様が参加してくださりました~


せっかく女の子のお祭りなので、有志で着物を着てみました。

















お抹茶を頂戴いたしました。
慣れない作法に一同緊張・・・。

















美味しいお抹茶でのどを潤してから、雛祭りの歌を大合唱♪


















いよいよお祭り大宴会のはじまりです。
一品料理もしくは一品ドリンクの持ち寄り式で、こんなご馳走騒ぎです。

















遅れて応援に?駆けつけた男子もお茶の一服からのはじまりです。
















久しぶりに集まった同級生4名をパシャリ☆
御歳??歳です。

















しめは百人一首の”坊主めくり”です。
けっこう、盛り上がるんです。
















あ~楽しかった♪